地元に根付く金融機関としてJAしまね広瀬支店の新店舗が竣工しました。
町中に60年経過した店舗の老朽化により建設が進められました。
設計、工事監理に際しまして、JA安来地区本部の皆様にお世話になり感謝!感謝!です。
歴史ある街広瀬をイメージしてみました。
これから、地元の皆様に親しまれる建物となりますように。
〒692-0404 島根県安来市広瀬町広瀬666-7
TEL.(0854)32-2069
e-mail : ota1942@dojyokko.ne.jp
広瀬絣センターが山城サミット・尼子一族集会などの催し物を機に改修されました。
絣ブースと食堂部分の空間をつなげ一帯の広い空間とし、今まで利用しにくかったトイレを高齢者にも
配慮したものへと取り替えられ、絣センター側との意見のすり合わせを何度も繰り返しながら決めてい
きました。
特に絣と飲食の香りが互いの空間に広がり混ざらないようにという点に関しては各空間で給気換気設備
を設ける事で対応するなど苦慮はしましたが、今のところうまくいっているようです。
折衝が長引き工期がかなり短かったもの現場の職人の方々が頑張っていただけたため何とか期日に間に
合いました。
開店イベントの開かれたときは大変多くのお客さんが訪れ、新装の食堂も好評を博したと聞いています。
食堂改修前
食堂改修後
絣物販スペース改修後
2017年~2018年ピックアップニュース
平成29年12月中旬 IM邸上棟。
平成30年1月下旬 M邸上棟。
2017年12月から2018年1月のところで2件の棟上げがありました。
IM邸上棟日は天気予報によると雨ないし雪の予報でした。
しかし当日は快晴、天気にも恵まれ無事式を執り行うことができ、施主様も満足そうにされておりました。
また、家に対して強い思い入れのある方なので竣工迄大工さん方をはじめ各業者の方には頑張っていただきたく思います。
-IM邸建前工事写真-
-上棟式写真-
M邸は年が明けてから雪に見舞われ、当日も凍えるよな雨の降る日ではありました。
しかし施主ご家族の熱意か上棟式直前には雨も弱まり、その後の散餅の儀も無事執り行うことができました。
-M邸建前工事写真-
この2件はともになかなかに大きな物件でともに竣工時が大変楽しみな物件となっております。
4月から始めていたH邸はなれ2階のリフォームが5月初旬完了しました。
未造作状態だった2階をこれからの生活の主体になるように広めのリビングにしました。
内装は黒めのドアで統一したので周囲とのメリハリがはっきりしてしまりのある空間となっています。
また壁紙を一部変え部屋にアクセントをつけたいという希望で飾り窓の面の壁紙をかえたことで、部
屋の統一性だけじゃなく面白味のあるものとなったと思います。
計画段階では「海賊船の船長室なイメージで」「アジアンテイストで」などユニークな要望もありながら、
家主夫妻にも満足していただけるものとなりました。